| 槍ヶ岳 Summer 更新:2011-9-14 20:46 Hit:3203
山は見る方角によりその形を変える事が多いですが、どこから見ても槍ヶ岳!が槍ヶ岳。その存在感は圧倒的で長野県のシンボルとも思います。車山山頂よりも遠望することが出来ますが、より近い景色をと、北アルプスの山間にて写真を収めて参りました。SLのC57は貴婦人と呼ばれましたが、槍ヶ岳は山のC57かもしれません。 |
|
| 北八ヶ岳 Summer 更新:2011-9-10 17:27 Hit:2913
北八ヶ岳の代表的な山、北横岳は車山よりお車で20分のピラタスロープウエイを利用しますと、1時間と少しで山頂に建つことが出来ます。ただ道が単調で景色はあまり望めません。おすすめはプラス1時間かかりますが、雨池山〜三ツ岳経由で登るコース。岩の尾根に出るとずっと景色が良いです。途中鎖場もありますので、足元は慎重に! |
|
| モー Summer 更新:2011-9-6 19:47 Hit:2834
台風が去り、久々の青空とお天道様。 車山高原から車で20分程の蓼科牧場では、浅間山をバックに、牛たちも気持ちよさそうに草を食んでいました。 |
|
| ウインズから徒歩2時間 Summer 更新:2011-8-25 8:45 Hit:2880
草原地帯を抜けたどり着く小高いピークが「北の耳」。変わった名前ですが北八ヶ岳や八島湿原、広々とした草原を見渡す事が出来、静かでとても良い所です。ウインズより片道2時間。来た道を戻るもいいですし、そのまま「ゼブラ山」を通り、八島湿原に抜ける事も出来ます。 |
|
| 草原地帯 Summer 更新:2011-8-25 8:21 Hit:3384
車山山頂北側には広大な草原地帯が広がっています。 この時期の主役「マツムシソウ」が咲き始めています。 |
|