フォトアルバム

   データベースにある画像は 372 枚です    

最新リスト

176 番〜 180 番を表示 (全 372 枚)« 1 ... 27 28 29 30 31 32 33 34 35 (36) 37 38 39 40 41 42 43 44 45 ... 75 »


薄化粧

薄化粧
Autumn    更新:2013-11-12 10:14    Hit:2290  
晩秋を迎えた高原。今朝はこの秋一番の冷え込みとなりました。(外気温−5℃)。窓を開けると外は白いものが薄っすら。今年の初雪です。標高の低いところではまだまだ紅葉も楽しめますが、今年は冬の訪れも早そうで、お越しいただく時には、念のため滑り止めのご用意を頂いたほうが良いかもしれません。

蓼科山

蓼科山
Autumn    更新:2013-10-7 23:12    Hit:2651  
日本百名山の一つ、蓼科山は、車山より最寄の登山口(七合目)まで車で30分程です。山頂付近は紅葉が大分進んでおり、いよいよ信州は紅葉真っ盛りの季節が近づいて来ます。

台風一過

台風一過
Autumn    更新:2013-9-16 19:52    Hit:2502  
台風が長野県を通り抜けて行きました。
昼前、風・雨がピークでしたが、午後には雨足も弱まり、夕方には明るくなってきました。西の空は赤く染まり、一番星が輝いていました。

マツムシソウ

マツムシソウ
Autumn    更新:2013-9-14 15:09    Hit:2502  
9月も半ばとなり、すっかり高原は秋めいて来ました。
周辺の草原には秋の代表的な花「マツムシソウ」が咲き始めました。マツムシ(すずむし)が鳴く頃咲く花という意味でついた名前だそうですが、この花も実はレッドリストに入っているそうです。

野鳥

野鳥
Autumn    更新:2013-9-6 14:12    Hit:3688  
今週は週明けよりお天気が今ひとつでしたが、今日は久々にお日様が顔を出しました。
庭には季節で様々な鳥がやってきますが、「セキレイ」
の種類でしょうか?鳥も陽を浴び気持ち良さそうでした。

176 番〜 180 番を表示 (全 372 枚)« 1 ... 27 28 29 30 31 32 33 34 35 (36) 37 38 39 40 41 42 43 44 45 ... 75 »